「浮気の兆候」ランキング 依頼者が最初に気づいた“違和感”とは?
「なんとなく様子がおかしい…」「今までと違う気がする…」
浮気調査のご相談を受ける中で、依頼者の多くがそうした“言葉にしづらい違和感”を最初のきっかけとして感じています。
明確な証拠がなくても、パートナーの態度や行動の“微妙な変化”に気づくことで、真実が動き出すことも少なくありません。今回は、これまで実際に寄せられたご相談をもとに、「浮気の兆候」ランキングTOP5を公開。
浮気の“サイン”としてよく挙げられる行動と、その背景にある心理についても、探偵目線で詳しく解説します。あなたの「もしかして…」という直感にも、当てはまるものがあるかもしれません。

浮気の兆候ランキングTOP5(実例つき)
第1位:スマホを常に持ち歩くようになった
浮気を疑うきっかけとして最も多いのが「スマホの扱い方が変わった」という違和感です。
「以前はリビングにスマホを置きっぱなしだったのに、今はお風呂やトイレにまで持ち込むようになった」(40代女性)
「通知が非表示になっていたり、ロック解除のパターンが変わっていた」(30代男性)
スマホにはLINEやSNSなど、浮気相手とのやり取りが残ることが多く“管理が厳しくなる=見られたくないものがある”という可能性も。
第2位:帰宅時間が不規則に/残業や飲み会が急増
突然、仕事を理由に帰宅が遅くなったり、休日出勤・出張が増えると、「何かあるのでは?」と不信感を持つ方が多くいます。
「毎月第2金曜だけやたらと遅く帰る。“月イチ”という規則性があったことで怪しさが増した」(50代女性)
「“会議だから”と定期的に夜間外出が増えたが、GPSで別エリアに滞在していた」(40代男性)
言い訳の一貫性や、時間帯に“クセ”があることも見抜きポイントです。
第3位:性的な接触が減る/スキンシップの拒否
浮気が始まると、パートナーへの関心が薄れ、スキンシップが明らかに減少するケースも多く見られます。
「それまでは毎晩一緒に寝ていたのに“疲れている”と一人で寝るように…」(30代女性)
「キスすら避けるような素振りが出てきた」(40代男性)
一方で“急に積極的になった”という逆パターンも稀にあります。これは“後ろめたさの隠蔽”や“浮気相手との関係に影響された性欲の変化”などが要因と考えられます。
第4位:急に身だしなみに気を遣うようになった
これまで無頓着だった人が突然おしゃれに目覚める、香水をつける、下着を新調する…こうした変化もよく見られる兆候です。
「今まで年中ユニクロだったのに、急にブランド品を買い始めた」(30代女性)
「脱毛サロンやエステに通い始めたが、誰に見せたいのかが不明だった」(40代女性)
相手のためではなく、“誰か特定の他者のため”である場合は要注意。
第5位:小遣いの使い道が不透明に
出費が増えても用途がはっきりしない、お金の流れを曖昧にするなどの兆候も、浮気の裏にあるケースが少なくありません。
「レシートはすぐに捨てるし、交通系ICの履歴は消している」(30代女性)
「ATMからの引き出し頻度が増えたのに、何に使ったか説明がつかない」(40代男性)
浮気相手とのデート代・プレゼント代・交通費など“証拠になりやすい支出”を隠そうとする行動です。

■ 浮気の兆候は“積み重ね”で見えてくる
一つの変化では「疲れているだけかも」「たまたまじゃない?」と流してしまいがちですが、複数の兆候が同時に現れる場合、その可能性は高まります。とくに、依頼者の多くが「最初は信じたくなかったけど、重なってくると…」と語っており“違和感”の連鎖が疑念を確信へと変えていきます。
■ 実際の依頼者が語る“気づいた瞬間”
- 「柔軟剤の香りがいつもと違った。本人に聞いても“気のせいだ”の一点張りで…」(40代主婦)
- 「誕生日の予定を覚えていなかった。以前なら必ず一緒に過ごしていたのに」(30代女性)
- 「家族LINEの既読がやたら遅いのに、他のSNSは頻繁に更新していた」(40代男性)
“些細な違い”ほど、長年一緒にいるからこそ気づけるもの。日常のズレこそが真実を示すヒントになるのです。
■ 兆候に気づいたらどうすべきか
兆候に気づいたときに感情的に問い詰めてしまうのはNGです。相手が警戒し、証拠を隠すようになると、真相解明が難しくなってしまいます。
以下のステップをおすすめします
- 記録を残す(日時・状況・発言内容など)
- 自分一人で抱え込まず、信頼できる第三者に相談する
- 必要に応じて、プロの調査を検討する
調査を依頼するタイミングは、「確信はないけど、このままだと自分が壊れそう」という心のサインが出たとき。気づき、動き出したその瞬間が“人生を守る第一歩”になります。
今回は以上となります。
ご拝読ありがとうございました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年6月18日探偵に浮気調査を依頼すると何がわかるのか?調査の流れと活用方法
浮気調査の前に2025年6月16日『浮気かも』と思ったら冷静に 最初にやるべき3つのこと
浮気の心理2025年6月11日「浮気の兆候」ランキング 依頼者が最初に気づいた“違和感”とは?
浮気調査の前に2025年6月9日スマホを見ても証拠が出ない理由 ー浮気のカモフラージュ術ー